2021/03/13
いつもご利用頂きまして誠にありがとうございます❕❕
SCARPA?
NEW
BOOSTIC?
?入荷しました?

あの❕❕エッジング最強のブースティックがリニューアル✨
旧ブースティック愛用者でもあるライムストーン代表菊地より
ご紹介をさせて頂きます?
今までのブースティックは、その突出したエッジング性能を武器に
花崗岩のフェースなどでは抜群の相性の良さを発揮してくれるので
愛用している方も多かったと思いますが(わたくし菊地もその一人)
その硬さゆえにやや使う場面が限定される事もありました。

具体的には、ベタ置きのスメアリングが必要な場面や
エッジングというよりは繊細な足裏感覚が必要な
スメアとエッジングの中間くらいのスメッジングで立ち込みたい時や
傾斜の強い前傾壁では、硬さよりも、岩を足指で掴むような
しなやかさが欲しかったりするのですが、実際の岩登りでは
むしろこういう場面のほうが多かったりします。

実は旧ブースティックはこれらが少しだけニガテ傾向・・・
が、新しくなったブースティックは、これまでのウィークポイントが見事に解消されていて
硬すぎず柔らかすぎず、しなやかなのに腰がある?!という表現がピッタリ来るかもしれません。

さらに最高だったエッジング性能までもが、更に良くなってしまったという
めちゃくちゃ最高すぎるシューズとなっております
.

.
そんなに都合の良い話があるわけ無いって思いますよね
.

.
マジでここにありました(笑)

.
今までもブースティックを使用してきている方はもちろんですが
フューリアやブースターSが好きな方にも超オススメ






PS : わたくし菊地の個人的なお話しで恐縮ですが
岩場ではブースティックの他に、今や日本では手に入らない初代フューリアを
リソールしながら今でもメインシューズとして愛用しておりまして
これが寿命を迎えた時には何を履けば良いのか? というのが最近の悩みの種でした。
それが、やっと納得の行く後継機NEW BOOSTICが出てきてくれて、そんな悩みが解消しました

しかも、これまでは旧ブースティックと旧フューリアの2足を岩場に持って行っていたのが
これ1足で済んでしまうという事になりそう
.

これからあらゆる場面でNEW BOOSTICが活躍してくれそうです





.

ちなみに菊地のサイズはフューリアと旧ブースティックどちらも42を履いてますが
新ブースティックは41.5がピッタリでした


以上! キクリンも一目惚れ?ぞっこんLOVE?のNEW✨BOOSTIC❕❕
店頭にて販売中?
サイズは36~42までハーフ毎に揃っていますが 早くも会員様方の大注目を浴びています?✨
お急ぎください❕❕